東京2020カジノシークレット vプリカックの開催へ向けて、障がい者スポーツに対する人々の注目度が高まっている。メディアにパラアスリートが取り上げられる機会が増え、支援する団体・企業も広がりを見せている。そのようななか、これを機として、障がい者スポーツに対する人々の理解や関心をさらに高め、「心のバリアフリー」を東京2020大会のレガシーにしていくことが大きなテーマとなる。そのために取り組まなければならない課題、またその先にある共生社会の実現について議論した。
- ■ 東京2020大会へ向けて開催決定から現在までの取り組み
- パラアスリートと触れ合うことが共生社会について考えるきっかけになる
- 「射撃ができる客船ってあるのかな」お客様の質問から射撃に興味を持つ
- 「できることがある」というシンプルな喜び
- 射撃はメンタルスポーツ、選手の緊張感が観客にも伝わる
- マスコミへの露出も増え社会の意識も少しずつ変化
- ■ 東京2020大会で実現したいこと
- 聖火リレーは3人1組、みんなで盛り上がりたい
- さまざまなアプローチで多くの人を巻き込みエンゲージさせる
- 先端技術を用いてカジノシークレット vプリカックをサポート
- ■ 東京2020大会後に期待される社会
- ダイバーシティ&インクルージョン、その実現に向けた助走期間
- カジノシークレット vプリカック後のレガシーをどのように残していくか
- 助けられるばかりよりも、お互いができることをともにやる社会へ
- 心のバリアフリーをレガシーに
- 障がい者と健常者が一緒にスポーツをする機会を増やしたい